としるみSoftの制作ブログ

主に作っている作品の紹介や今やっている活動の紹介を書いています。おすすめポイントですらなくなっちゃった。

ダレる時期はパワー注入

どもです、としです。

 

次の勉強もしつつ、ゲームの画像制作をしていますがいまいちダレています。

色付けが終わっていない

色付けがまだ終わっていませんが、今後の予定としては色付けからの影付けを行って、

複数のコマを1枚の画像で出力して、Unityに取り込んで改めてアニメーションを作ってという感じです。

今月中にインポートまでできればいいかなーという感じです。

これが出来たらゲームシーンをもっと華やかにしていく感じです。

効果音もそろそろ付けたいなーという感じなので、やる事をやりつつ進めていきたいです。

 

ITパスポートの勉強をやっている頃に並行して、読み切っていなかった音楽関連の本を一通り読めたというのは前に書いていましたが、結局の所実力ってどんな感じやねんというのになってきました。

実際、勉強しています!というだけで何も作ったものを流していない(以前に1回流した気もしますが)ので、今のとりあえずの成果として出してみようと思います。

最近のものでそれなりに聴けるものを中心にいくつか出してみます。

 

drive.google.com

 

これは最近読んだ本を読む前に作った曲。

だいぶ前に読んだ本の知識とほぼほぼソフトの機能を使っての曲だけど、

もうちょっと知識を付けて編集すればもっといい感じにできそう。

KorgGadget2 for iOS

 

drive.google.com

 

これは最近読んだ本の読んでいる最中ぐらいに作った曲。

KorgGadget2で三連符の入れ方が分かった頃に本を参照しながら作りました。

 

drive.google.com

 

KorgGadget2でスウィングテンポの機能の使い方が分かって試して作った曲です。

2パートしかなくて1パートのしつこい繰り返しをする曲なので、飽きそうな曲です。

ここまでのタイトルっぽい英文はKorgGadget2でオートで付けられた名前なので、

実際は特にタイトル名は無いです。

 

drive.google.com

 

結構珍しくiOSばかりで作っていましたが、せっかく持っているのにもったいないという事で、初めてCubase11Elementsの打ち込みで作った曲です。

作っている最中にのどかな感じになったので、雰囲気を近づけてみました。

これはメロディ先行で始めて、そろそろコードを理解しようという事でセカンダリドミナントなどを使いましたが、メモをせずにやったので途中でわからなくなっています。

あと、Cubeseに慣れていないのでいまいちテンポがつかめなくて、テンポが200になっています。

 

というのが今の実力です。

始めはSoundCloudなどにあげてみようかなと思ったのですが、あそこはしっかり完成したものを上げる場所なので今の自分ではまだダメだと判断しました。

なので、今回はGoogleDrive経由で聴けるようにしました。

今後も同じ方法で出していこうかと思いますが、少なくとも音楽の今後の目標としてはCubase11Elementsで1分ぐらいのちゃんと聴ける曲を作るを目標にしていきたいです。

KorgGadget2もそれなりに使ったのでそっちでもやりますが、Midiのインポートを通してなるべくはCubaseで作って慣れるようにします。

 

どっちにしても他の事もあるので少しずつ進めていく感じです。

 

という事で今日はこれにて!

では!