としるみSoftの制作ブログ

主に作っている作品の紹介や今やっている活動の紹介を書いています。おすすめポイントですらなくなっちゃった。

やっていない事が必要になる事が多い

どもです、としです。

更新を何とか続けられています。

 

最近は時間を分けてUnityの本とデザインの本とを読むのと

積んだゲームで遊んでいます。

ゲームはともかく読んだ本の話を少々。

 

Unity本は「Unityの教科書Unity2019完全対応版」を読んでいまして、

前に他のUnity本を読んだ経験で思った以上に早く読むことができて

半分ぐらいはざっと読めています。

www.sbcr.jp

今は2021対応版になっていますね。

またこれについては読破した時にでも近況報告で書こうと思います。

(ネタは温存しなきゃ。)

 

デザイン本は「デザイン入門教室」を読んでいます。

www.sbcr.jp

これもソフトバンククリエイティブの本ですな。

まだ、2章の途中ですがこっちはもうちょっと早く知っておきたかったなぁという

デザインの基本が載っています。

この本をまだ読み切るまで時間がかかっていますが

最近できたどうぶつの森漫画でお遊び広告の部分でなんかいまいちかもと

うすうす考えていたり、

用事で値札とか書いてもある程度は出来ているがなんかパッとしなかったり

していた部分がなんとなくだけど、あれが良くないとかこうすればよかったというのが

読んでいて分かったような気がします。

 

こういう広告系やプレゼン資料的なものは高校卒業するまではやる機会はほぼなく

たまになんとなくの見様見真似でやるぐらいしか経験積まないのに、

大学や社会に出てからいきなりスキルがないのに必要だから作ってねとか言われる事が

多いような気がします。

もしかしたら今の高校とかではやっているかもしれませんが、

ゆとり脳でニート脳のぼくじゃそういう事は独学で気付くしかできませんでした。

 

まだそんなに読めてはいませんが読んだ範囲で何かできないか考えて、

この前のどうぶつの森漫画の目次を仮修正してみました。

まだデザイン本ではマージンとか位置揃えとかレイアウトの範囲を

抜け出せていませんが、ちょっと修正したら変わるかなぁと思いやりました。

 

#どうぶつの森 不定期漫画だなも!No.1 - としのマンガ - pixiv

言っているどうぶつの森漫画はこれです。

 

まずは修正前の原版、いわゆる公開済みのやつです。

f:id:toshirumisoft:20210605205121j:plain

修正前、公開済み

これでも十分な気がしますが、まずはマージン部分を定規で引きました。

本当はこのページは右ページなので左の方のマージンを多めに取らないと

いけないのですが、今回は練習の修正なので中央を中心に修正しました。

 

f:id:toshirumisoft:20210605205517p:plain

ズレている?

裁ち落としのラインから少し内にマージンの境界線の線を入れました。

修正のコンセプトとしてはマージンの内側にテキストは全部配置する、

要素の隙間の大きさを統一する、縦に並べた要素の横のラインは統一する

このぐらいだけでもやってみました。

イラスト自体は移動をしただけなので原版より切れている部分がでましたが、

今回は枠とテキストの修正中心だったので今回はスルーしました。

で、できた結果がこんな感じです。

 

f:id:toshirumisoft:20210605210137j:plain

トーンが荒れています

若干見やすくなったかなぁとはぼく的には思います。

テキストの配置のラインが揃っただけでもスッキリした印象はあると思います。

まだまだ修正点はたくさんあると思いますが、今回はこんな感じです。

トーンについてはここでは触れません。

 

今回修正も行ってわかったのはデザイン基礎力は広告以外にも役立つというのが

改めて理解できました。

実際本を読んでいると漫画制作でも使える、一緒だという部分がある程度あり、

やっぱり漫画も印刷物なんだなぁという事を納得しました。

もしかしたら、今後持っている漫画のコマ割り教本を読むときには

このデザイン本で身に着けたスキルが上手く組み合わさるかもしれません。

そう思うと少し楽しみになってきました。

 

本は今月の末までにUnity2冊とデザイン本を読み切るを目標にやっていきます。

また近況が書けるようにネタをまとめる予定です。

次はUnity本の事が書けるかもしれません。

 

という事で今日はこれにて!

では!